Skip to content

Java Mailer T42 Project とは

1999年5月23日初出

Java Mailer T42 Project とは Java2 上で動くフリーソフトウェアでソースコード公開のメイラーを作ってしまおうというプロジェクトです。T42 とは “Tea for two”(スタンダードな曲のタイトル) のもじりです。次の機能の実装を目標として開発しています。

  • 1メッセージ1ファイルの保管形式 (メッセージはオリジナルのまま扱う)
  • 高速な振り分け
  • ツリー、リスト、ビューの3ペインの GUI
  • 簡易な操作及び設定
  • キーボードのみの操作も可
  • MIME
    • 階層化した Multipart
    • base64, quoted-printable (BinHex, uuencode はサポートしない)
    • RFC 2183, 2231 の添付ファイル名
  • SMTP, ESMTP (ただし、ESMTP は正式公開後に後回し)
  • POP3, IMAP4rev1 (ただし、IMAP は正式公開後に後回し)
  • UNIX のメールドロップ(mbox, Maildir)(ただし、正式公開後に後回し)
  • 国際化 (当面は日本語のみ)

なお、実装する RFC の詳細は製作日誌に載せていますので御覧ください。 今年の夏か秋頃にはソースコード付で正式公開したいと思います。